Nikon レモン社 新宿店

ニコン D610 商品レビュー

前回「ニコンAF DC-NIKKOR 105mm f/2 D」をレビューした際使用した、「ニコンD610」を続けてレビューさせて頂こうと思います。

ニコン D610のカメラ設定は以下の設定。
画質モード:ファイン
画質サイズ:L(6016x4016)
JPEG圧縮:画質優先
撮影モード:A(絞り優先)
ISO感度:オート
ホワイトバランス:オート
注)掲載写真はWEB用にリサイズしています。

使用レンズは前回レビューした「AI AF DC ニッコール 105mmf/2 D」です。

D610

D610

FXフォーマット(フルサイズ)ということもあって、重量感があり安心感もあります。ガシッとした感触が頼もしいですね。散歩写真というよりは、やはり「写真を撮りに行くぞ」という気にさせてくれます。気持ちだけは…。でもフルサイズのファインダーを覗くと、「いい!」と喜びが湧いてきます。

 

1/640 f5.6 ISO100

1/640 f5.6 ISO100

フルサイズならではの諧調再現性を見て行きたいと思います。明部はかなり強い光線でコントラストはかなり強調される状況。白飛びや暗部の潰れが心配ですが、上手く納めてくれますねー。内部処理能力だけではなしに、フルサイズならではの諧調の良さのおかげだと思います。

 

 

1/640 f5.6 ISO100

1/640 f5.6 ISO100

モノトーンに近い被写体で、どれだけ立体感を感じられるか。柱のリベット?の突起が良いですねー。柱はちゃんと円柱として感じられます。諧調が明部から暗部へと、なだらかに豊かに再現されているからですね。これがうまく再現できないと、丸く見えないんですね。白い板みたいに写っちゃうんです。

 

1/2500 f2 ISO100

1/2500 f2 ISO100

露出も良くコントロールしてくれます。灯篭までは10mの撮影距離ですが、フルサイズでは背景のボケも大きめですので、絞りでボケ量をコントロールする幅が広く、表現の幅も広がります。

 

1/1000 f4 ISO100

1/1000 f4 ISO100

こちらも諧調再現をテストしてみました。

ううーん、飛ばす潰れずです。いいですねー。

 

1/1250 f4 ISO100

1/1250 f4 ISO100

同じように壁面でテスト。

よく見ると、タイルのパターンが明部でも暗部でも、再現されています。ボディの露出コントロールも上手いですね。かなりのコントラストがつくと予想していましたが、マイルドに諧調とコントラストを同居させてくれています。

 

1/400 f2 ISO100

1/400 f2 ISO100

もう少し寄って、こちらを見る面倒くさそうなその表情を捉えたいところですが、単焦点故に…

でも、単焦点+フルサイズの前ボケは素敵です。期せずして、なにか情緒が漂っている画になりました。

 

1/100 f2 -1補正 ISO100

1/100 f2 -1補正 ISO100

1/1000 f2 -1補正 ISO100

1/1000 f2 -1補正 ISO100

使用した105mmレンズは、街中の何気ないものを撮るのに、使って楽しいレンズでした。ボディが露出を上手くコントロールしてれるのと、フルサイズの諧調再現性が、撮影をとても気楽にしてくれました。

フルサイズ、また欲しくなってきてしまいました。

 

それでは、また次回をよろしくお願い致します。

 

この記事のハッシュタグ

関連の記事

Nikon
2025/01/03

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 使用レビュー

  • #ニコン
  • #ニコン Zシリーズ
Nikon
2024/12/24

Nikon N-RAWの動画素材を触ってみた!【動画初心者なりに使用感をレビュー】

  • #ニコン
  • #ニコン Zシリーズ
  • #動画・ムービー
Nikon
2024/12/24

Nikon Z6III 使用レビュー【部分積層型センサーの実力や如何に?】

  • #飛行機
  • #ニコン
  • #ニコン Zシリーズ
  • #鳥
もっと見る