デジカメは持っているものの画角ってなんだろう?とか
昔、フィルム使っていたのにAPS-Cセンサーのデジカメ使ったらなんか違うんだよ~って思っても
今更聞けないんだという方へ、
同じレンズを使ってるのにカメラが違うと覗いた大きさが違う???
35mmのフィルムカメラやフルサイズセンサーの場合のものと、APS-Cサイズのセンサーサイズのデジカメとの写りは違うんです。
デジタル一眼カメラのレンズを外して中を見てみると緑っぽい色したものがあるんですが、そこで入った光をそのセンサーで記録するのですがそのセンサーサイズがいろいろあります。
・結婚式場での集合写真を撮影するための中判デジタルの高価な大型センサー
・プロやハイアマチュアに人気の35ミリフルサイズセンサー
・デジタル一眼の入門機・中級者向きの幅広いラインで人気のAPS-Cサイズセンサー
・オリンパス、パナソニックなどのミラーレス機に良く使用されているフォーサーズ規格
・コンパクトデジカメなどに使われている1インチ1/1.7サイズ1/3サイズ
・スマホなどのデジタル記録に良く使われている1/2.3や1/2.6
など様々なサイズが存在します。
今回はAPS-cサイズのみに絞ってご紹介いたしますが、APS-Cサイズは35mmサイズの表示焦点距離から1.5倍をすると35mmフルサイズと同じ画角になります。
※キャノンは他社よりちょっと小さなものを使っていますので1.6倍での換算です
まずは10mm・18mm・24mm・28mm・35mm・50mm・85mm相当の画角写真をご覧ください
参考機材ニコンAPS-Cセンサーサイズのカメラとレンズです
※画角は小数点以下、四捨五入にて表記
従いましてニコン・ペンタックス・ソニー・などのデジタル一眼用としてご参照ください
【キヤノン・オリンパス・パナソニック・フジの場合はセンサーサイズが微妙に異なりますので割愛】
どの画像もほぼ同じ位置からの撮影でカメラからショーケースの位置は約3mです
APSセンサー:10mm?35mm換算で15mm 対角画角約110度
この写真は3m先の状態ですが
被写体をより広く捉えたい時や撮影時に後ろに下がれない状況下などにも有効な画角です
標準ズームで物足りなくなったらウルトラワイド、水平から上下に向け撮影角度により湾曲したりします
デフォルメ効果で非現実的な効果も得られます
APSセンサー:18mm?35mm換算で27mm 対角画角約77度
18mmの焦点距離は各メーカーのAPSセンサーデジイチの標準ズームに良く採用されている画角です。
APSセンサー:24mm?35mm換算で36mm 対角画角約62度
人間がなんとなくボーっと見ていた時の視野角に近いです気軽にスナップするには適した画角です
ちょうどテーブル上のお料理やスイーツを撮るのにもなかなか良さげな画角なので女子にも人気です。
APSセンサー:28m?35mm換算で42mm 対角画角約54度
良くあるのがフィルム時代の標準ズームの広角側の焦点距離ですが
そのままご活用頂くとワイド側の撮影域が物足らなくなります、
出来たら18mmからの物を揃えておくと撮影の幅も広がります。
APSセンサー:35m?35mm換算で53mm 対角画角約45度
ほぼ人間が何かを見つめている時の視野に近いです【フルサイズですと50mmの焦点距離】
APSセンサー:50m?35mm換算で75mm 対角画角約32度
35mmネガ【フルサイズ】だと標準レンズなのですがAPSセンサーだとちょっと大きく写りますが
被写体がポートレートなどなら効果抜群の画角です
単焦点ならばf1.4や接近用のマクロレンズなどなどのレンズのラインナップがありますのでボケ味重視なら
ぜひ単焦点に挑戦してみて下さい。
APSセンサー:85m?35mm換算で128mm 対角画角約19度
中望遠の効果もあってかピントの山も狭く背景をボカす効果も出やすくなります
一枚目から順に焦点距離の違うものをご紹介しましたがすべてほぼほぼ同じ位置からの撮影
微妙にですがそんな違いないように見えるものもありますが良く見ると天地左右写る領域がかなり違います。
レンズの焦点距離表記ですが35mmフルサイズセンサーを基準にとの約束事があるもので
ややこしいのですがこのような表記となっているんですよ。
自分の好みの撮影域を見つけ楽しい写真ライフを送って下さいね、