撮影地情報 ナニワグループオンライン

大阪の造幣局【桜通り抜け】入口は南門です。

いつもナニワグループオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。

オンラインショップ担当の中江です。

本日は間もなく始まる【造幣局桜の通り抜け】のご紹介です。

造幣局って独立行政法人造幣局と言うんですね!!
で【造幣局桜の通り抜け】は全国では7位、大阪府では1位お花見のスポットとなっています。
 
期間    :4月8日(金)~4月14日(木)の1週間
場所          :大阪阪市北区天満1-1-79
平日          :午前10時から午後9時
土曜日,日曜日 :午前9時から午後9時
 
地図で【造幣局】自体はすぐわかる場所ですが、入り口となると当日1つしかないので注意しましょう。

南門』からしか入れません!!

【造幣局】の最寄駅はいずれも15分くらい離れていますので、できるだけ迷わず『南門』にたどり着き、ゆっくり桜を楽しみたいですよね!?

なので地図を用意しておきました。

造幣局桜通り抜け

 
実は私も、どの駅から行けばいいのか、どう行けばいいのか、どこに『南門』があるのか、などきっちり調べないで行ったもので、JR東西線の大阪城北詰駅から『南門』にたどり着くのになんど1時間もかかってしまいました。

◆JR線をご利用される場合
最寄駅は・・1.JR東西線大阪城北詰駅
出口は・・・3番出口
 
3番出口を出て右方向の『川崎橋』を渡るとすぐ『南門』が見えてきます。
 
◆地下鉄、または京阪電車をご利用される場合
最寄駅は・・2.地下鉄谷町線・京阪本線天満橋駅
出口は・・・京阪東口・2号出口
 
京阪東口・2号出口を出て天満橋下を行くと左手にローソンが見えるので目印に歩いてゆくと『南門』はすぐです。
 
※当日は警官方がしっかり誘導してくれると思いますので安心してください。
※2022年追記 天満橋駅から詳しくルート解説した記事を作成しました。
【ルート案内つき】造幣局の通り抜けと桜並木【作例多数】 

なお、車で行かれる方は交通規制もあるので下記サイトを参考にしてみてください。
 
今年の桜は133品種、349本だそうで、かなり見ごたえがあり、
日没から21時まではライトアップも開催されるので違った風情も楽しめます。
 
帰りは大川沿いの桜と賑やかな出店を楽しむのも良いですね。私はベビーカステラが大好きです。
 
ちなみにこの写真はニコンデジコンP340で撮影した大川沿いの桜です。

大川沿いの桜

↑露出補正のできるコンパクトカメラです。
 
最近のスマホは非常に綺麗に写りますが、逆光やスポットライトは苦手なので是非一眼レフやコンパクトデジカメでも露出補正のできるものがおすすめです。
 
※注意)会場内は全面禁煙、飲食の持ち込みも禁止、植樹帯などロープ等で規制している区域内への立入は厳禁、混雑時、立ち止まっての写真撮影は危ないので禁止、自撮棒での撮影も禁止、ペットをともなっての入場は出来ないとのことですので、皆様マナーを守ってお花見を楽しんでください!!
 
それから事前にカメラはチェックしましょう。特に充電を忘れたりメディアが入っていない、などは致命的ですのでくれぐれもご注意ください。
 
ちなみにアクセスの多かったお花見人気ランキングベスト10は
1位 目黒川(東京)
2位 新宿御苑(東京)
3位 淀川河川公園背割堤地区(京都)
4位 大岡川プロムナード(神奈川)
5位 六義園(東京)
6位 舞鶴公園(福岡)
7位 造幣局 桜の通り抜け(大阪)
8位 六本木ヒルズ 毛利庭園・六本木さくら坂(東京)
9位 千鳥ケ淵緑道(東京)
10位 幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)(埼玉)
なんだそうです。
 
是非【造幣局】へ行かれたらInstaやTwitterで呟いてみてください!!

この記事のハッシュタグ

関連の記事

撮影地情報
2024/06/18

四季を撮る 【紫陽花】 ~本土寺~

  • #キヤノン
  • #関東地方の撮影地情報
撮影地情報
2024/04/29

サクヒコ(桜×飛行機)が撮れる大阪の撮影スポット3選!

  • #関西・近畿地方の撮影地情報
撮影地情報
2024/03/29

祝!北大阪急行電鉄延伸開業!【箕面萱野駅・箕面船場阪大前駅】

  • #キヤノン
  • #古デジ
もっと見る