今回は新入荷「フジフイルム XF18/2R」のご案内です。

商品画像
第5レンズと第7レンズにはガラスモールド非球面レンズを採用。第5レンズは開放F値を明るくするために、第7レンズはレンズを薄くする点で効果を発揮しています。
センサーにぎりぎりまで近づけた最終レンズによって、センサーへの光線入射角度を小さくし、周辺光量の低下や色シェーディングを抑えながら、 レンズの薄型化を実現しています。
※フジフイルムホームページより

フード装着時

レンズ・付属品
掲載商品名:XF18/2R
商品コード:2111040036039
販売価格:39,000円(税込)※2017/12/11現在
付属品:元箱、フード、FRキャップ
ランク:AB
商品状態:外観キレイです。ごく僅かにスレ・キズがある程度です。
※ボディはX-Pro2を使用しています
下記にテスト撮影を掲載いたします。
今回は目黒・自然教育園と飯田橋付近を撮影して参りました。

1/600 F8 ISO400 露出補正-1

1/1500 F5.6 ISO200

1/350 F4 ISO400 露出補正-0.3
色々な角度での逆光。意地悪な条件で撮影して申し訳ないですが、フレアは出やすいようです。

1/240 F2 ISO400 露出補正-0.7
最短撮影距離18cmでの撮影です。思いっきり寄れます。
乾燥している部分のカサカサ感と湿っている部分シットリ感の描写はしっかりと出ています。

1/350 F4 ISO400 露出補正-0.3
蜘蛛の糸にくっついて風に揺られていました。
AFが合いにくい条件でしたが、あまり迷わずに合ってくれました。
また、AFの動作音が大きいという方が多いようですが、私はあまり気になりませんでした。

1/2000 F8 ISO400
広角で撮影すると飛行機はこの様な大きさに・・・。
ですが、この大きさでもハイライトの部分と中間色のグレーがしっかりと出ており、表現力は大変素晴らしいと感じました。

1/160 F8 ISO400
パッと見ると普通に見えますが、実は天地が逆になっています。風もなく水面が揺れていなかったおかげで撮影出来ました。
最後に。
レンズを薄くしているとういう事でコンパクトな大きさです。重さも116gと気にならなず、普段使いとして重宝するでしょう。
描写としては周辺が少し甘いかな?という印象ですが、普通に撮影する分には気にならないでしょう。それ以外の描写に関しては文句なしです。
35mm換算で27mm相当という事で普段あまり使用しない画角のレンズです。私も使い慣れない画角でしたが「ミラーレス機+コンパクトなレンズ」という事で気軽に手を伸ばして撮影出来たので様々なシーンで活躍してくれると思います。
主な仕様
型番 | XF18mmF2 R |
---|---|
レンズ構成 | 7群8枚(非球面レンズ2枚) |
焦点距離 | f=18mm(35mm判換算:27mm相当) |
画角 | 76.5° |
最大口径比(開放絞り) | F2.0 |
最小絞り | F16 |
絞り形式 |
|
撮影距離範囲 |
|
最大撮影倍率 | 0.14倍 |
外形寸法:最大径×長さ(約) ※先端よりマウント基準面まで |
ø64.5mm×33.7mm |
質量(約) ※レンズキャップ・フード含まず |
116g |
フィルターサイズ | ø52mm |
略称 | F XF18MMF2 R |
店頭でご覧になる際はお持ちの機材にてテストされる事をオススメ致します。
また、こちらのレンズは当店だけでなく他の店舗でも取り寄せ・ご購入が可能です。その際はナニワオンラインや店舗にご連絡下さい。
勿論オンライン上での決済も可能です。
※中古は一点物ですので、売り切れの際はご容赦ください。

1/8000 F2 ISO100 露出補正+0.3
担当:88