こんにちは、レモン社秋葉原店のもりやです。
今回は新入荷ソニーEマウントレンズ「FE35/2.8」のご紹介です。
商品コード:2111040037401
販売価格:58,000円(税込) ※2017/12/24現在
付属品:箱 F,Rキャップ フード
ランク:AB
商品状態:外観にわずかにスレが見られる程度。
マウント部に目立った傷・汚れはありません。
レンズについて
ソニーEマウントの単焦点広角レンズです。写真と商品名の表記が異なりますが、焦点距離が35mmの開放F値が2.8で、「FE」はフルサイズの機種用レンズという意味です。「ZEISS」のブランド名を冠し、コンパクトながらも高い表現力を持った一本です。カメラバッグの中でもかさ張らないインナータイプのフードが付属しています。
今回はソニーα7IIでの作例をご紹介します。

1/200 F2.8 ISO100
まず最初に最短撮影距離の0.35メートルでの開放撮影です。天気が暗かったのでピントが少し微妙ですが、後ろのボケは綺麗です。

1/2000 F2.8 ISO200
次に遠景を入れての撮影です。開放ですが拡大すると奥のビル看板の文字もくっきりと読み取れます。

1/250 F2.8 ISO100

1/60 F5.6 ISO100
絞りの値で表現まったくが変わるのは教科書通りです。開放でも画質が低下しないのはさすが「ZEISS」ブランドといったところでしょうか。

1/8000 F2.8 ISO200
太陽光を入れての撮影です。雲が多いので何とも言えませんが、周辺部の光量落ちが大きいようです。
さて、今回は上野駅周辺でのテスト撮影です。

1/800 F2.8 ISO100

1/800 F2.8 ISO200
野鳥撮影はフォーカス能力が命ですがたまには気軽なスナップも良いかもしれません。

1/500 F4 ISO100
ブロンズ像は質感を重視、マニュアル撮影で好みの露出を探ってみましょう。

1/30 F4 ISO100

1/80 F2.8 ISO200
「好きとか嫌いとかはいい。ちょ、赤いものを撮りなさい」
使用してみて
35mmの単焦点レンズはお散歩スナップにもピッタリな一本です。交換レンズや余計な機材は持たずに、ぜひ、色々の被写体を色々な角度から撮ってみましょう。今回使用してみて「写真は足で撮れ」という言葉を実感させてくれるレンズでした。
店頭でご覧になる際はお持ちの機材にてテストされる事をオススメ致します。
また、こちらのレンズは当店だけでなく他の店舗でも取り寄せ・ご購入が可能です。その際はナニワオンラインや店舗にご連絡下さい。
勿論オンライン上での決済も可能です。
※中古は一点物ですので、売り切れの際はご容赦ください。
おまけ

1/100 F2.8 ISO100
上野駅でシャンシャン・サンタ発見!!
担当:もりや