こんにちは、レモン社秋葉原店のもりやです。
今回は中古新入荷のシグマ「50-100/1.8 DC HSM Art EOS用」のご紹介です。
商品コード:2111040052381
販売価格:81,800円(税込) ※2018/8/27現在
付属品:F・Rキャップ フード
ランク:B
商品状態:外観スレ・キズ多数

マウント部に着脱による傷が見られます。装着時にがたつきはありません。

三脚座にキズあり。ねじ穴の位置は360°回転させることができます。

左手側にAF/MF切り替えスイッチ
レンズについて
一般的に、ズームレンズは単焦点レンズと違ってF値が暗いものがほとんどです。なぜならF値が明るいほどレンズの口径が大きくなり、重量も重く、値段も高価になってしまうからです。しかしこのレンズはAPS-C専用とはいえ、望遠ズームの画角をF1.8通しで撮影出来るという夢のような一本なのです。
また、シグマのArtラインは高性能で芸術的な表現力をコンセプトにしたラインナップで多くの写真家に愛されています。純正レンズ群とは一味違った魅力があります。

今回はキヤノン7D MarkIIとの組み合わせでテスト撮影しました。フルサイズ換算では80-160mm相当となります。

100mm 1/400 F1.8 ISO100
今回は上野公園周辺でのテスト撮影です。ボケ具合はまさに単焦点レンズ相当でした。

100mm 1/8000 F1.8 ISO100

100mm 1/800 F5.6 ISO100
F1.8とF5.6の比較。どんな作品に仕上げたいかによって、F値を設定すると良いでしょう。

100mm 1/8000 F1.8 ISO100
炎天下で撮影したせいもありますが、望遠域では若干ピントの甘さがありました。

100mm 1/6400 F1.8 ISO100

50mm 1/1600 F1.8 ISO100
最短撮影距離は0.95メートルです。せっかくなので単焦点的な開放撮影で試してみました。

100mm 1/1000 F8 ISO100

100mm 1/5000 F1.8 ISO100

71mm 1/100 F5.6 ISO100

75mm 1/250 F8 ISO100
使用してみて
大口径レンズということもあって、レンズの重量は1,490gもあり、7DMarkIIとの合計は2,400gになります。かなりのヘビー級ですが、単焦点レンズを複数本持ち歩き、交換する手間を考えれば選択肢としては悪くないでしょう。室内でのポートレートやテーブルフォトなど、工夫次第で様々なシーンに対応できる実に頼もしいレンズではないでしょうか。
店頭でご覧になる際はお持ちの機材にてテストされる事をオススメ致します。
また、こちらのレンズは当店だけでなく他の店舗でも取り寄せ・ご購入が可能です。その際はナニワオンラインや店舗にご連絡下さい。
勿論オンライン上での決済も可能です。
※中古は一点物ですので、売り切れの際はご容赦ください。

100mm 1/800 F1.8 ISO100
それではまた、アディオス・アミーゴ!
担当:もりや