カメラのナニワ 心斎橋本店 喜田です。
新しい年を迎えられて、皆さん写真撮影は順調ですか?!
新年早々、早速カメラ片手に撮影や街歩きをされた方も多いのではないでしょうか。
さて今年は、平成最後の年であります。
平成31年(2019年)1月、今年も毎年恒例となっている行事、『今宮戎神社 十日戎』の時期がやってきました。
関西では「えべっさん」の言葉でおなじみ。その他の地域でも「えびすさん」として
七福神、特に商売の神様として広く知られています。
写真の世界でも昔、富士フイルム『写ルンです』のCM「お正月を写そう~♪」「フジカラーで写そう~♪」のフレーズを一度は耳した方も多いのではないでしょうか。 懐かしいですねー!!
当時は新春CMとして放送され、えべっさん、七福神に扮した芸能人の出演でも、大変話題となりました。
店頭でも、チェキや写ルンです、各種フィルムを扱っております。
話を元に戻すと、
十日えびすは、大阪に新年の訪れを感じさせる、商売繁盛を願う祭り行事です。

D700 VR 70-200mm f2.8G (F5.6 SS1/125秒 ISO 640)
毎年1月9日~11日におこなわれ、それぞれ
9日 宵えびす
10日 十日えびす
11日 のこり福
一番祭りが賑わうのは、十日えびすになります。

D700 VR 70-200mm f2.8G (F4 SS1/200秒、ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F4 SS1/200秒 ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F3.5 SS1/200秒 ISO 640)

D800E 24-70mm f2.8G (F2.8 SS1/125秒 ISO 200)
本えびすにあたる10日には、宝恵駕行列(ほえかご)がおこなわれました。駕には芸妓さんや福娘さんが乗り込みます。
近年では芸能人や著名人などが参加をし、行列に花を咲かせます。

D700 VR 70-200mm f2.8G (F4 SS1/250秒 ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F4 SS1/320秒 ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F2.8 SS1/500秒 ISO 640)
「ほーえかご、ほーえかご」の掛け声とともに、街中を練り歩きます。
宝恵駕行列のコースをご紹介
道頓堀のリバーウォークを出発した一行は、難波→今宮戎神社→再び難波へ各所を巡りながら、心斎橋筋商店街を通って、カメラのナニワへ到着。

D800E 24-70mm f2.8G (F2.8 SS1/125秒 ISO 200)

D800E 24-70mm f2.8G (F5.6 SS1/60秒 ISO 200)

D800E 24-70mm f2.8G (F2.8 SS1/125秒 ISO 200)
福娘から貰う福笹の意味には、真っ直ぐに伸びる、しなやかで弾力があり折れにくい、常に青々としているなどの意味があります。
また『吉兆』と呼ばれる大判、小判からなる「小宝」が、福笹には願いと共に沢山飾り付けられます。

D700 VR 70-200mm f2.8G (F2.8 SS1/400秒 ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F2.8 SS1/500秒 ISO 640)

D700 VR 70-200mm f2.8G (F4 SS1/80秒 ISO 200)

D800E 24-70mm f2.8G (F5.6 1/60秒 ISO 200) + フラッシュ SB-700
ご祈祷の後、今年1年の商売繁盛を願って、芸妓さん、福娘さん、そしてお取引様の方々にお立ち頂いて記念写真を1枚。
十日戎は、商売繁盛の願いだけではありません。
満願成就、家内安全などを願ってみられてもよいかもしれません。
今宮戎神社へのアクセス
〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号
地下鉄御堂筋線大国町駅3番出口より東へ徒歩5分
地下鉄堺筋線恵美須町駅5番出口より西へ徒歩5分
南海高野線今宮戎駅降りてすぐ
阪堺線恵美須町駅西へ徒歩5分
JR新今宮駅北へ徒歩10分または南海高野線に乗り換え今宮戎駅
※今宮戎神社へは公共交通機関をご利用ください。 車の駐車場がありません。
また、行事中は周辺に交通規制が敷かれます。
本年もどうぞ、カメラのナニワグループ、心斎橋本店のご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
新品・中古デジタルカメラ、フォルムカメラ、レンズ、種類豊富なフィルム、スタジオ写真撮影、プリントサービスなどを取り揃え、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
カメラのナニワ 心斎橋本店 喜田(キダ)がお届けしました。
使用機材
ボディ ・レンズ
ニコン D800E
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
ニコン D700
AF-S 70-200mm f/2.8G ED VR
フラッシュ
SB-700
※一部の撮影機材は、店頭在庫があります。(1月14日現在)