撮影地情報 レモン社 横浜店

[撮影地情報]横浜・八景島シーパラダイス

初めまして!レモン社横浜店の溝渕です!

溝渕初の撮影地情報は、横浜・八景島シーパラダイスです!

今回は有名な水族館と共に、あまり知られていない遊園地の魅力も紹介していきます!

島に入ってまず目に入る高い高い青い柱

メリーゴーランドやらバイキングもあった気もしますが‥

F 7.1 SS1/125 ISO160 WB日陰

とりあえず!私が八景島で唯一好きなアトラクション「ブルーフォール」

その高さはなんと、国内1位の107m!落下速度も時速125㎞と国内最速クラスのフリーフォールです!

地上からの迫力ある全貌を写すには、広角レンズが必須になりますが天高くそびえる青い柱と青い空は画になる事でしょう。(撮影日は曇りでしたが!)

 

ブルーフォールを名残惜しみながら道なりに進むと、大きなガラス張りの建物が見えてきます。有名な水族館の建物ですね‥見えて

あれ‥?大きな水上機が見えてきましたね。

F 9 SS1/160 ISO400 WB日陰

現在は「艦隊これくしょん」とコラボを行っているようです。

1/1スケール「瑞雲」!

私は知らない子ですが、提督の方々にとっては垂涎の機体のようです。ご興味のある方はお早めに!

F 6.3 SS1/400 ISO6400 WB曇天

それでは水族館へと参りましょう♪

暗い照明に分厚いアクリル、動き回る魚はカメラにとってかなりの苦手分野です。

可愛い魚を撮るつもりが手前のアクリルにピントが合う経験、皆様もあるのではないでしょうか?

今回使用しているソニーのα7Ⅲでも、黒っぽい種類だとAFが迷うことがありました。

そんな時にお勧めなのが、マニュアルフォーカス&置きピンです。

お目当ての被写体を見つけたら、動きをよーく観察してください。水族館の魚は好き勝手に泳いでるように見えて同じ場所をグルグルと回っています。

魚の行動を大体把握できたら手前に来たタイミングがシャッターチャンス!(魚は気まぐれです。何回もトライしましょう!)

引きで水槽全体を撮影しても良いかもしれません。

水槽前に人を入れれば大きさが際立つと思います。

フワフワ、ゆっくり泳ぐ(流されてる)クラゲは、水槽がもれなく暗いことを除けばまだ楽ですね。

F 4 SS 1/250 ISO 4000 WB 曇天

水族館エリアを抜けたら可愛いレッサーパンダがお出迎え!

F 4 SS 1/320 ISO 2500 WB 日陰

お出迎え‥出迎え‥

30分ほど粘りましたがGWで疲れたのかグッスリ‥寝顔も可愛いですね。

島全体がアミューズメント施設になっている八景島。水族館・アトラクションはもちろんですが、ポートレートに最適な写真スポットも多数あります。

多すぎて紹介しきれないので定番の2つをご紹介。

F 4 SS 1/100 ISO 125 WB 日陰

1つ目は<SEAPARADISE>の文字が鮮やかな虹色に分けられたモニュメント。

文字の隙間からお顔を出されている方も見かけます。

F 5 SS 1/60 ISO 400 WB 曇天 露出補正 +2

2つ目は100mに渡る虹色の光のトンネル!

ポートレートはもちろん、風景撮影にもお勧めです。

F 18 SS 250 ISO 400 WB 曇天

撮影日は曇っていて薄っすらとしか見えませんでしたが、晴れた日は富士山がくっきりと見えます。

海上コースター越しの富士山なんて写真も狙えるので挑戦してみてはいかがでしょうか?

GWは大勢の方で賑っていたであろう八景島も平日なら閑散としています。写真に他のお客様を入れたくない方は平日の来島がお勧めです!

島内は広いのでどこかノスタルジックな乗り物での移動が便利です。

F 4 SS 1/250 ISO 400 WB 日陰 露出補正 +1

 

使用機材:SONY α7Ⅲ  レンズ:SEL1635Z SEL70200G

※イルミネーション・各種イベントの正確な終了時期は八景島・シーパラダイス様にお問い合わせください。

 

最寄駅:シーサイドライン 八景島駅下車徒歩約3分

お車:幸浦ICより約1.5㎞ 並木ICより約2㎞

 

この記事のハッシュタグ

関連の記事

撮影地情報
2024/10/04

さよならSL人吉58654号機 最後の鹿児島本線走行

  • #ソニー
  • #鉄道写真
  • #Eマウント
撮影地情報
2024/08/15

【ベトナム旅行記】2024年にFUJIFILM X-S10は現役で使えるのか!?【後編】

  • #FUJIFILM
撮影地情報
2024/08/14

【ベトナム旅行記】2024年にFUJIFILM X-S10は現役で使えるのか!?【前編】

  • #FUJIFILM
もっと見る