撮影地情報 ナニワグループオンライン

数十年ぶりに祇園祭へ行って参りました。

いつもナニワグループオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
担当の藤井です。

数十年ぶりに祇園祭へ行って参りました。

祇園祭は葵祭、時代祭と並ぶ京都三大祭りのひとつで、千年の伝統を有する八坂神社の祭礼です。
貞観11年(869年)、都をはじめ、日本中に厄病が流行した時、神泉苑(中京区)に当時の国の数にちなんだ 66本の鉾を立て災厄が取り除かれるように祈ったのが始まりです。 (現在は山と鉾は前祭・後祭合わせて33基です。)
7月1日から31日まで1ヶ月わたって多彩な祭事が行われますがなんと言ってもハイライトは17日(前祭)と24日(後祭)に行われる山鉾巡行です。
私の記憶では前祭・後祭と別れていなかったと思いますが、2014年から本来の祇園祭の姿に戻っています。
これは千年以上にわたって継承されてきた前祭・後祭の習わしを、後世に正しく伝えていくための様です。 私は蟷螂山(とうろうやま)グッズとカマキリおみくじを目的に行ってきました。


絞りf/4.5 ISO-200 焦点距離25mm 露出時間1/13秒 
四条通りは歩行者天国になります。


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離6mm 露出時間1/60秒 
目的の蟷螂山事務所前


絞りf/3.5 ISO-200 焦点距離14mm 露出時間1/15秒  
蟷螂山保存会に立ち寄ると色鮮やかなカマキリが祀られていました。



絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離6mm 露出時間1/60秒
蟷螂山は当町在住の公卿・四条隆資が足利義詮に立ち向かった逸話が故事成語の『蟷螂の斧』のようであったことから、四条家の御所車に蟷螂を乗せて巡行したのが始まりとされています。
御神体は大蟷螂 厄除け・疫病除け

『蟷螂の斧』(とうろうのおの)

故事成語の一つ。カマキリが相手が誰であろうとも臆せず戦いを挑む様に着想を得た諺である。「蟷螂」(とうろう)とはカマキリのことで、自分よりも明らかに強いだろうと思われる相手にも斧のような前足を振りかざして立ち向かう様から、「力の無い者が自分の実力も顧みずに強い相手に挑んでいく」様子を意味する語。【ピクシブ百科事典】より

 


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離6mm 露出時間1/30秒
御所車の上には巨大なカマキリが乗っかってます。


絞りf/4.5 ISO-200 焦点距離25mm 露出時間1/8秒
意外とリアルなカマキリです。


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離7mm 露出時間1/20秒


絞りf/4.5 ISO-250 焦点距離25mm 露出時間1/8秒
カマキリの鎌や首、羽根はからくりが仕込まれており、可動します。
このからくりにはセミクジラのひげが使われていますが、今では入手が非常に困難のため今後は修理できるか不明のようです。


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離6mm 露出時間1/10秒
こちらは大人気のカマキリおみくじです。
200円を払ってカマキリの下にあるハンドルを回すと羽根をバタつかせながらぐるっと回って木の玉を受け取ります。
続けてハンドルを回すとこちらに木の玉を持ってきてくれます。
木の玉に書かれた番号のくじをもらいます。
私もくじを引きたかったのですがあまりの人気で長蛇の列ができておりましたので断念いたしました。


絞りf/4.5 ISO-400 焦点距離25mm 露出時間1/5秒


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離6mm 露出時間1/30秒


絞りf/3.5 ISO-200 焦点距離14mm 露出時間1/8秒
ちょっと腹ごしらえに豚角煮饅をいただきました。沿道には露店が出ており、いろんなグルメがたのしめます。


絞りf/2.8 ISO-200 焦点距離7mm 露出時間1/15秒
ほうかほこです。


絞りf/3.5 ISO-200 焦点距離12mm 露出時間1/20秒


絞りf/2.8 ISO-250 焦点距離6mm 露出時間1/8秒

汚れ防止の為かビニールが被せてあります。直に見たかったです。少し残念。

学生のころは毎日、京都に通っていたのに祇園祭は1度行ったことがあるだけでした。
今回2回目ですが当時は前祭・後祭と別れておらず、今回行ったことで本来の祇園祭の山鉾巡行の姿を知りました。
関西では身近な祇園祭ですが山や鉾の違いなどほとんど知らないことばかりでした。

◆使用カメラレンズ
Canon PowerShot G10

キヤノンパワーショットシリーズはこちら

今後もより良いサービスを提供できるよう日々努めて参りますので、
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

カメラのナニワグループオンライン

この記事のハッシュタグ

関連の記事

撮影地情報
2025/01/16

今宮戎神社十日戎 2025【賑わいを取り戻しつつある新年のお祭り】

  • #関西・近畿地方の撮影地情報
  • #ナニワ歳時記
撮影地情報
2024/10/04

さよならSL人吉58654号機 最後の鹿児島本線走行

  • #ソニー
  • #鉄道写真
  • #Eマウント
撮影地情報
2024/08/15

【ベトナム旅行記】2024年にFUJIFILM X-S10は現役で使えるのか!?【後編】

  • #FUJIFILM
もっと見る