知らなきゃよかった!こんなレンズ! MS OPTICAL SONNETAR 50mm/F1.1 MC

みなさまこんにちは。

梅田中古買取センターの橋之口です。


新しいカメラ・レンズを購入するときに悩まれる方は、多くいらっしゃると思います。

私自身も購入の際は、非常に悩みますし、いろいろ調べたり試すことが可能であれば

試してから買ったりと、少しでも後悔しないように考えます。

しかしそんな中、中にはこの悩みをもろともしない


「とにかく欲しい!!!」

「今すぐ欲しい!!!」

「このカメラ(レンズ)をどうしても使いたい!!!」


といったように人を惑わす異彩を放つ、まるで魔物のようなカメラ・レンズがいます。


このカメラ・レンズで安価なものや数が多いものであれば、まだ購入したりと手は打てるのですが、たいてい高価だったり、数が少なかったりとご縁がないことが多いです。

そんなときに思うのが、

こんなカメラ(レンズ)、知らなきゃよかった

となるわけです。


たとえば、ペンタックスのFA31mmF1.8AL Limitedです。

このレンズのレビューさえ開かなければ、縁がなかっただろうに。

作例を見れば見るほど、個人的な感想ですが空気感をそのまま切り取るような

描写にあこがれ、無理をして購入してしまいました。


そして今回ご紹介するのは、

MS-OPTICAL社製のSONNETAR 50mm/F1.1 MCです。

ちなみに説明書は手書き風。

このレンズに対するこだわりがうかがえます。

開放F値が1.1と明るく、レンズの後ろにはコマ収差を調整できる機構が

ついています。

この段階ですでに凄そうです。このレンズに写っている反射がすでに美しい。

今回は(も)、

フジフイルム X-E3にマウントアダプター装着で撮影してきました。

それではさっそく作例を掲載していきます!


まずはなんばでの1枚です。F1.1で撮影しました。

2枚目はF5.6で撮影を行いました。

同じレンズです。こんなにも変わるんか!!

F1.1ではソフトフォーカスがかかったかのような描写でした。

このあたりは撮影するものによっても、変化が現れると思います。

別のシーンでの1枚です。F1.1での撮影です。

2枚目はF5.6です。ここまで作風を変えれるのは、なかなかないと思います。

F1.1です。

F5.6です。言葉が出なくなってきました。

このレンズの開放はどんどん使いたくなります。

何枚かホワイトバランスを変えたものを掲載していきます。

今度は縦写真を掲載していきます。

なんばの法善寺横丁で写真を撮影しておりましたが、写真を撮りすぎて全然前に進めませんでした(笑)

そろそろ道頓堀の方へ向かいます。

このあたりは相変わらずたくさんの人が歩いていました。

一石二鳥とはまさにこのことか、そう思わせてくれるレンズでした。


今回の作例はまだ続きます!

今度は日中での撮影です!

個人的にはF1.1の描写の方が好きです。

絞った時の描写も素晴らしい。建造物を撮影される際は絞った方がよいと思いました。

今度は花を撮影しました。確かこの4枚もF1.1で撮影しました。

光源がないとあの独特なソフト感は現れず、シャープな印象です。

上からF1.1、F16、F8で撮影した写真です。

フレア・ゴーストともに出ておりますが、いやな出かたではないと思います。

普段気に留めないようなものも写したくなります。

次はモノクロ写真を掲載します。

開放時の丸ボケがとてもきれいでした。

やっぱり開放で撮るのが楽しい!!


いかがでしたでしょうか。

今回このレンズを使用して思ったことは、

知らなきゃよかった!こんなレンズ!

でした。


それではまた。