カメラ沼の深層 カメラのナニワ 梅田買取センター

時代と逆行 ピンホールレンズを試してみた!

みなさま、こんにちは。梅田中古買取センターの橋之口です。

カメラを始めてみようと思ったときに、実際に触ってから購入したり、作例を見て購入したり、口コミを見て購入したりときっかけは様々だと思います。

私の場合は作例に憧れて、始めるならポラロイドカメラのSX-70がいいなと思っていました。(実際初めて手にしたカメラは違いましたが)

実際に撮影してみないとわからないというドキドキ感ももちろん魅力のひとつですが、作例を見た時の温かみのあるやわらかさに憧れました。

(語彙力がなくて大変申し訳ないです)

そういうきっかけがあった影響か、トイカメラ(LOMO L-CAでした)を使用してみたり、デジタルハリネズミ(初代は200万画)を使用したりもしておりました。

もちろんSX-70も購入しましたが、フイルム代がなかなか捻出できず、次第に出番が少なくなっていきました。

前回のブログでもちらっと登場しましたが、写ルンですのレンズを再利用しているGIZMON Utulensやデジタル一眼レフ・ミラーレス一眼レフカメラで使用できるホルガレンズなど、デジタルのカメラでも使用できる時代と逆行しているアイテムがあります。(もちろんいい意味で!)

そこで今回は、ピンホールレンズを使用してみたいと思います。

今回使用したレンズは、Pinhole Pro(マイクロフォーサーズ用)です。

これから作例を掲載していきますが、ほんとにボケボケです(笑)

ピントがばちっと合ってるきれいな写真がお好きな方は、ごめんなさい。。

それでは作例です!今回ボディは、オリンパスE-PL2を使用しております。

なんじゃこりゃ~!アートフィルターのファンタジックフォーカスもかけたせいか、ボケボケの道頓堀です。

こちらは心斎橋でのカットです。

ピントとは、、と思わせられる写りですね。何も考えずにシャッターを切ることの多い私には、向いているかもしれません。

ちなみに1枚目はフィルターはかけてません。

キター!!太陽を撮るといい感じに!!!

よし、このレンズは使えるぞ!太陽と光源があるときならやれるぞ。

さみしい、さみしすぎる!それだけではさみしすぎる!

なにかいい方法がないかと、カメラの設定をいじって再度撮影しました。

こちらです。

おっ!

やれるじゃないかー!

1:設定でアートフィルターのラフモノクロームを適用。

2:ISO感度も荒れてもいいとガンガン上げる。

3:シャッタースピードが落ちるので、ぶれやすくなりますがそれが味なんだと言い聞かす。

4:センサーのホコリが気になって仕方ありませんが、それが味なんだと言い聞かす。


上記の4つさえあれば、なんとかなる。(個人的な意見です)

そう確信し、後日の撮影に移っていきます。

 

後日。この日天気予報が雨で前回と違う写真が撮影できると楽しみでしたが、あいにくの晴れ模様。

気を取り直して、前回学んだことを胸に撮影していきます。

今って西暦何年だっけと思うくらいタイムスリップした写真に。

阪堺線の東湊駅です。

個人的に好きな空と電線の組み合わせです。

2枚目の画像は、ススキです。もはや草にしか見えません。

3枚目が一番好きです。1枚目にはどんぐりが、2枚目にはキノコが写っています。

撮影に夢中になっており、気づいたら海に来ておりました。

はい、違いますね。道路に写る太陽光を撮影しました。もはや原型がありませんね(笑)

夕方になり、電線に止まっていた鳩がいっせいに飛んでいきました。

何も考えずにシャッターを切る、そのぐらいがちょうどいいと思わせてくれるレンズです。

 

でも、やっぱり太陽光を入れるのが一番!!

いかがでしたっでしょうか。

ピンホールレンズについては、カメラのボディキャップに穴をあけて自作している方も多いようです。

何も考えずにぶらぶら写真を撮るにはいいな~と思いました。

 

それではまた。

関連の記事

Kodak PIXPRO FZ55
カメラ沼の深層
2024/08/30

【平成レトロ?】Kodak PIXPRO FZ55【コンデジ】

  • #コンパクトカメラ
  • #コダック
  • #オススメ
カメラ沼の深層
2024/07/19

ツァイス プラナー 85/1.4 VS ニコン Ai85/1.4S【店頭中古商品を比較してみた】

  • #ニコン
  • #カールツァイス
カメラ沼の深層
2024/07/15

IXY史上最も美しいオールドコンデジ Canon IXY3 【愛しの猫撮影レビュー】

  • #キヤノン
  • #オールドデジカメ
  • #猫
もっと見る