11月より取扱始めました梅田2号店万年筆コーナー
早速ご来店、ご利用頂き本当に皆様ありがとうございます。
さてさて、今日1回目のブログという事で「日々のお手入れ」ご案内します。
「万年筆のお手入れ」
お買取りや、古い万年筆のご相談でたまーに有るのですが、
「インク固まっとりますでよ!!」
「ぴ、ピストン動きません・・・」
「水・・・吸わない・・・」
と、名品であっても「残念なお知らせ」
となってしまう事も・・・
って事で「万年筆には目がない」まえだ
基本的なところでご紹介したいと思います。
まずは、お手持ちのペンのインクはどんなタイプ??
まずは、カートリッジ(筒状のインクの入ったもの)やコンバータ(ピストン付の筒やゴムサック付の筒)でインクを補充、または使うタイプですが・・・
カートリッジ、もしくはなーんにもついていないものは
ドボン!とコップかなんかにぬるま湯(40℃くらいまで)に浸け置きし流水ですすいでインク色が出なくなればOK
あ・・・水がインクで色変わったら換えて下さい。
コンバーターを使うものは・・・
ピストン部を回す、もしくはゴムサックを押して吸排水・・・後はコンバーターを外して先と同じ洗浄でOKです。
そしてそして、もう一つのタイプは・・・
吸入式、万年筆のお尻の部分を回して直接胴軸に補充するタイプ
これのお手入れは・・・
ただひたすらお尻の部分を回してピストン動かし「水を吸ってー吐いてー」の繰り返しで、水の色が変わらなくなったらOK!!
これは使わないで保管しておく時にも時々やってあげる事で、万年筆も長生きします。
カメラも同じ所がありますが、
「時々動かしてあげる」
これが長生きさせる秘訣。
あ・・・先にご紹介の方式に当てはまらないものもございます。
そういった日々の扱いや、お買取り、初めて万年筆を使う等ご相談はお気軽にお申し付け下さい。
(誠に申し訳ございませんが、万年筆等筆記具の修理、調整は承っておりません)
【万年筆ってなーに?】日々のお手入れ(万年筆篇)
この記事のハッシュタグ