撮影地情報 カメラのナニワ あべのand店

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

こんにちは、カメラのナニワあべの店の中村です。

これからまだ暑さが厳しくなる季節。こんな時こそ夏の高原へ行きましょう!

今回は滋賀県琵琶湖の西北「高島」へ!


滋賀の西北「高島」は、大阪から約2時間ほどで行けます。

高島は京都と北陸を結ぶ北陸道が通り、良港の勝野津(大溝港)があるなど古代から水陸交通の要衝でした。

『万葉集』にも高島を詠んだ旅の歌があり、歌碑として高島各所に残されています。


※撮影マナーを守り、撮影のため路上に飛び出すなどの危険な行為はやめましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用など予防対策をお願いします。

 

(※撮影は2019年7月です。)


■撮影スポット


☆マキノ高原のメタセコイア並木


マキノ観光栗園を縦貫する町道沢牧野線と県道小荒路牧野沢線に、2.4㎞に渡ってメタセコイアが約500本植えられています。

この並木は、1981年に学童農園「マキノ土に学ぶ里」整備事業の一環としてマキノ町果樹生産組合が植えたのが始まりです。

その後、地域の方々の手により慈しまれ、育まれて、さらに県道も協調して植栽され、延長されたことから、今の雄大な姿になりました。

メタセコイアは中国原産のヒノキ科メタセコイア属の落葉高木で、和名はアケボノスギです。

高さが35mになり、最大115mにもなるセコイアにその姿が似ていることから、メタ(変化した)セコイアと名づけられました。

春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々に美しい円錐形のメタセコイアの並木とまっすぐに伸びる道が造り出す対称形の整った景観は、撮影意欲を高めてくれます。

今回は夏のメタセコイア並木です。

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏
  f14 1/320 ISO400 22mm(35換算35mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f8 1/200 ISO400 33mm(35換算53mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f6.3 1/200 ISO400 86mm(35換算222mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f10 1/320 ISO400 10mm(35換算16mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

  f10 1/200 ISO400 22mm(35換算35mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f5.6 1/125 ISO400 101mm(35換算162mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f10 1/250 ISO400 18mm(35換算29mm)

 

ドライブで駆け抜ける爽快感は、映画のワンシーンに入り込んだようです。

真っ直ぐだけどアクセルを緩めて走りたくなる道です。

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏
   f6.3 1/320 ISO400 200mm(35換算320mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f6.3 1/250 ISO400 200mm(35換算320mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f6.3 1/200 ISO400 101mm(35換算162mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f14 1/500 ISO400 22mm(35換算35mm)

 

ライダーにも人気、ツーリングのルートで走る人も多い。

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f7.1 1/250 ISO400 101mm(35換算162mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f8 1/100 ISO160 63mm(35換算101mm)

 

メタセコイヤ並木の起点、ピックランド

 ※無料駐車場があります。

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏
     f13 1/500 ISO400 63mm(35換算101mm)


☆びわ湖の見える丘 箱館山


『高島ちぢみ織の布』200枚が織りなす虹のカーテンを通り抜けると雄大な琵琶湖と空の大パノラマが目の前に見渡せます。


ゴンドラで一気に630mの山頂へ

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f9 1/250 ISO400 18mm(35換算29mm)

空を彩る200枚の高島ちぢみ織は大迫力

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f14 1/500 ISO400 18mm(35換算29mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f13 1/400 ISO400 10mm(35換算16mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f9 1/200 ISO400 10mm(35換算16mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f11 1/400 ISO400 10mm(35換算16mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f14 1/640 ISO400 18mm(35換算29mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f13 1/400 ISO400 39mm(35換算62mm)


雄大なびわ湖と空の大パノラマ

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f11 1/400 ISO400 53mm(35換算85mm)


コキアやサルビア、ジニア、ひまわりなどの花を植栽しています。

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

     f9 1/320 ISO400 53mm(35換算85mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f8 1/400 ISO400 200mm(35換算320mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏
 
   f10 1/250 ISO400 10mm(35換算16mm)

 

※びわこ箱館山が7月18日にリニューアルオープン!

 7/18(土)100万輪の花絨毯「ベチュニア畑」「風鈴のよし小道」がオープンします。


☆白髭神社

びわ湖に浮かぶように建つ朱塗りの大鳥居で有名な白髭神社

パワースポットととしても注目されています


※道路の横断には十分ご注意ください!【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f11 1/500 ISO400 53mm(35換算85mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f14 1/500 ISO400 18mm(35換算29mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f14 1/500 ISO400 10mm(35換算16mm)

【作例付き撮影地情報】 琵琶湖の西北「滋賀県・高島」の夏

   f10 1/640 ISO400 200mm(35換算320mm)

 

アクセス 

☆マキノ高原のメタセコイア並木

 電車で:JR湖西線マキノ駅からマキノ高原線バスで約6分「マキノピックランド」下車すぐ 

 車で:湖西道路比良ランプから国道161、県道287経由で約50分   


☆びわ湖の見える丘 箱館山 

 電車で:JR湖西線近江今津駅から湖国バスで約20分「函館山」下車すぐ 

 車で:名神高速道路 京都東IC 国道161号線経由 日置前ランプから約3分

◇入場料金 大人2000円、子供1000円(ゴンドラ往復&入園料)


☆白髭神社

 電車で:JR湖西線 近江高島駅下車 タクシーで約5分

 車で:名神高速道路 京都東IC 国道161号線で1時間

 

※今回の撮影機材 キヤノン EOS 80D/EF-S10-22 シグマAF18-200

この記事のハッシュタグ

関連の記事

撮影地情報
2024/06/18

四季を撮る 【紫陽花】 ~本土寺~

  • #キヤノン
  • #関東地方の撮影地情報
撮影地情報
2024/04/29

サクヒコ(桜×飛行機)が撮れる大阪の撮影スポット3選!

  • #関西・近畿地方の撮影地情報
撮影地情報
2024/03/29

祝!北大阪急行電鉄延伸開業!【箕面萱野駅・箕面船場阪大前駅】

  • #キヤノン
  • #古デジ
もっと見る