撮影地情報 カメラのナニワ あべのand店

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

こんにちは、カメラのナニワあべの店の中村です。

今回は京都府の北、日本海に面した「宮津・舞鶴」へ!


「宮津・舞鶴」は京都府の北にあり、大阪から車を使えば約2時間ほどで行けます。

深い歴史と豊かな自然により培われた文化や見所が数多くあります。

今回は、その中で「京都丹後鉄道の由良川橋梁」「舞鶴赤レンガパーク」をご紹介します。


※コンパクトデジカメで撮影しています。(撮影日2020.8.20)

 

◆撮影スポット


京都丹後鉄道 宮舞線の由良川橋梁


海の上を走る列車


舞鶴市と宮津市の境を流れる由良川の河口近く、丹後由良駅と丹後神埼駅の間ににある由良川橋梁。

単線で橋の長さは約550m、水面からの高さは約6mくらいなのでまるで海の上を走る列車のように見えます。

列車はだいたい1時間に2本のペースで運行します。ダイヤを調べながら撮影したほうが効率的です。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f5 1/1250 ISO125 37mm(35換算100mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f5 1/1250 ISO125 37mm(35換算100mm)

 

舞鶴赤れんがパーク

舞鶴市には1901年(明治34)年、旧海軍舞鶴鎮守府が造られました。
それ以降、明治から大正時代にかけて数多くの赤れんがの建物が建設され今も残っています。

国の重要文化財に指定された建物も多く、国内でも有数の赤れんがの建築物群です。

これらの建築物を活用し観光交流施設として2012(平成24)年に「舞鶴赤れんがパーク」がオープンし町のシンボルになっています。

映画やTVドラマのロケ地としても有名です。


赤れんがロード

1902(明治35)年に建てられた赤れんが倉庫3棟の前にある煉瓦と石畳の道です。
駐車場から赤れんがパークに続く通路になっています。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/1000 ISO125 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/800 ISO125 37mm(35換算100mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/1250 ISO125 18mm(35換算48mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/1000 ISO125 31mm(35換算83mm)【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/640 ISO125 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/640 ISO125 10mm(35換算27mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/1000 ISO125 9mm(35換算24mm)


赤れんが3号棟(まいづる智恵蔵)

1902(明治35)年に旧海軍の兵器倉庫として建てられました。

2007(平成19)年に智恵を育む場としてオープン、土産物を販売するショップもあります。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/125 ISO125 10mm(35換算27mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/125 ISO125 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/100 ISO125 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/100 ISO125 16mm(35換算43mm)

 

赤れんが4号棟(赤れんが工房)

1902(明治35)年に旧海軍の兵器倉庫として建てられました。

窓や扉、屋根瓦など当時を再現しながら、平成24(2012)年に市民のモノづくりの拠点としてオープンしました。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/1250 ISO125 -1.7 15mm(35換算40mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f1.8 1/160 ISO800 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f1.8 1/200 ISO800 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f2 1/30 ISO125 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/125 ISO125 -0.3 9mm(35換算24mm)


3号棟と4号棟の間から5号棟を望む。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/500 ISO125 15mm(35換算40mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/400 ISO125 +0.7 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/250 ISO125 17mm(35換算45mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/320 ISO125 9mm(35換算24mm)


赤れんが5号棟(赤れんが工房)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/100 ISO125 9mm(35換算24mm)

 

3号棟と4号棟の間から芝生広場を望む。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4.5 1/1250 ISO125 -0.3 9mm(35換算24mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/800 ISO125 14mm(35換算37mm)

 

芝生広場

赤れんがパークの北側の海を臨むところに芝生広場が広がり、ゆっくりすることができます。

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/500 ISO125 9mm(35換算24mm)

 

※舞鶴赤れんがパーク 新型コロナウイルス感染予防ガイドラインについて

  舞鶴赤れんがパークでは、感染予防対策に努めています。
  施設の利用については、感染予防ガイドラインを設けております。
  来場される方は、マスクの着用、手指の消毒のご協力などお願い致します。

 

 

ついでに芝生広場の先にある舞鶴港に浮かぶ自衛艦を撮影

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」
 f4 1/500 ISO125 37mm(35換算100mm)

【作例付き撮影地情報】 京都府の北「宮津・舞鶴」

 f4 1/1250 ISO125 +0.7 12mm(35換算32mm)


アクセス 

☆舞鶴赤れんがパーク

車で 大阪から 中国自動車道、舞鶴若狭自動車道で約130km 約2時間

高速バス 大阪から直通で約2時間10分

JRで 大阪から 京都経由山陰本線、舞鶴線で約2時間20分


☆京都丹後鉄道 宮舞線の由良川橋梁

車で 舞鶴赤れんがパークから 国道27号 府道571号経由 約35分

電車で JR東舞鶴駅~西舞鶴駅乗り換え 京都丹後鉄道 西舞鶴駅~丹後由良駅から徒歩 計約70分

※今回の撮影機材 キヤノンG7X

この記事のハッシュタグ

関連の記事

撮影地情報
2025/01/16

今宮戎神社十日戎 2025【賑わいを取り戻しつつある新年のお祭り】

  • #関西・近畿地方の撮影地情報
  • #ナニワ歳時記
撮影地情報
2024/10/04

さよならSL人吉58654号機 最後の鹿児島本線走行

  • #ソニー
  • #鉄道写真
  • #Eマウント
撮影地情報
2024/08/15

【ベトナム旅行記】2024年にFUJIFILM X-S10は現役で使えるのか!?【後編】

  • #FUJIFILM
もっと見る