今回は東京・江戸川区新堀の春花園BONSAI美術館に行ってまいりました。
こちらがオープンしたのは2002年4月3日です。
800坪の敷地になんと1,000以上の盆栽が展示されています。
日本の伝統文化を表現する盆栽は、現在では世界の芸術として注目を浴びています。
盆栽とはウィキペディアによると、「木のほか草、苔を鉢(盆栽鉢、盆器)に植えて、枝ぶり、葉姿、幹の肌、根および鉢、もしくはその姿全体を鑑賞する趣味。自然の風景を模して造形するのが特徴である。外国でも日本語の発音を基にした「BONSAI」で通じることが多い」とのことです。
ですが、うっすら晴れた日で、日差しが強すぎず、盆栽の撮影には適していました。
そして、もちろん松だけで何種類あるのかも知らず。。。
東京では桜が開花しましたが、行きも帰りも見かけませんでした。ですが何故かこちらの1本の桜は分かり難いですが、3~4分ほど開花していました。
(※この時点では知りませんでしたが、お願いすれば案内をしてもらえるそうです)
松の違いも分からず写真を撮り続けましたが、盆栽のイメージといえば、やはりこの松類です。堂々たる王様として君臨し続けています。
そして、今回は撮影目的での来館でしたが、こちらでは予約をすれば盆栽の創作体験(1時間制)や茶道、着物、書道の体験教室もおこなっています。
では、最後に外の階段を上がってみます。
【感想】
敷地はそれほど広いともいえないスペースですが、数えきれないほどの盆栽が所せましとビッシリ並んでいるのには圧倒されました。ゆっくり見ているとどれだけ時間がかかるのでしょうか…?
また、想定以上の盆栽の奥の深さに感動しました。もっと早く出会いたかったとつくづく思いました。
もちろん一番の魅力は、盆栽の全てが世界に一点しかない芸術作品であるということです!!!
そして、いままで盆栽には興味がなかった方にも、かなり高いおススメ度です。
【アクセスなど】
所在地:〒132-0001 東京都江戸川区新堀1-29-16
営業時間:10時~17時
電話番号:03-3670-8622
休館日:月曜日(祝祭日の場合は開館)
入場料:一般 800円(税込)
園主:小林國雄(日本盆栽協会公認講師)
交通機関:都営新宿線瑞江駅下車 京成バス76番で京葉口下車
駐車場:10台分停められるスペースあり
担当:カラサキ