こんにちは。
人生ギリギリ★デッドライン症候群の池袋店 石井です。
明日から12月ですわ師走ですわ!!
気付いたら今年もあと1ヶ月…年々季節の移り変わりが早く感じます……。似たような話題を毎回言ってる気がしますねそうですね。
さて、今回はみんな大好き使い捨てカメラのご紹介です。偉い人に怒られない名称だとレンズ付きフィルム(・∀・)
ちなみに上の写真は池袋店のカウンターで撮影したんですが、最近の加工ソフトが凄すぎて浮いてるようになりました……うふふ……。
地味に斜めってる()
使い捨てカメラの何が良いってまずその手軽さ。
フィルムの装填も露出の設定もピント合わせも必要ない!!
小中学校の修学旅行で1グループに1個渡された思い出……あれは写ルンですでしたけど。
一昔前はフィルムが安かったので入れ替えた方がお得ですよーってお話をしてたんですが……最近は……ね?????
正直ISO800フィルムでこの値段なら……まぁまぁまぁ……。
何で今回この記事書こうと思ったのかって言うと、ISO800だしイルミネーション的なあれやそれや行けんじゃね? となったからです。
クリスマスマーケットの時期ですし。
手軽にキラキラフィルム写真が撮影できたらいいなーというあれです。
前回次はオールドレンズの記事ですーとか言ってたんですが、予定は未定なので。
座右の銘は『行き当たりばったり』(分かりやすい)
【スペック】
まずは基本のスペックから~。
残念ながら通常のKodak FunSaver800にはミッションインポッシブル3で出てきたようなファインダー内画像表示システムは搭載しておりません。
ので、いきなり煙を吐くことも無いでしょう。たぶん。
来年の5月に新作公開なので皆さまぜひ劇場に足をお運びいただければと(ダイマ)
フィルムフイルム | ISO800 135フイルム |
---|---|
撮影枚数 | 27枚 |
レンズ | f=32.3mm F=10,プラスチックレンズ1枚 |
シャッタースピード | 1/125秒 |
撮影距離範囲 | 1.2m~無限遠 |
ファインダー | 光学ファインダー |
フラッシュ | 有効撮影距離:1.2m~3.5m |
電池 | 単三型アルカリ乾電池内臓 |
寸法 | W121×H64×D40mm |
重量 | 117g(製品重量) 143g(外箱含) |
やはり特筆すべきはISO800(/・ω・)/
いまやISO800のフィルムたっかいですからね……。
そこそこ暗いところまで行けるであろうという期待を!!胸に!!!
あかんかったらまぁまぁまぁ……。
大人しくイルミネーションを撮れるカメラを持って行きまちゅ。
【作例】
使い方とかやるべきかと思ったんですが、使い捨てカメラやしな……で丸っと飛ばします。編集長に何か言われたら後日追加される事でしょう。
頑張れ未来の私。
そんなわけでぬるっと秋散歩に行きまして(・∀・)
水平が取れてないのは性格が曲がってるからなので多めに!!見てくださいな!!!
まずは日の当たる街中で。
13時くらいだった気がします(活動を始めるのがまず遅い)
流石Kodakという色味ですね。青空が美しい。
紅葉の色も綺麗にでてますね。
逆光チャレンジもしてみました。
逆光?って感じですが。この辺りから段々と日が暮れてきまして。
時間的には15時過ぎたぐらいなんですが。西日の差し込みが綺麗に写りましたね。
透明な板越にしては良いのでは(ポジティブ)んっふwwwwww地獄のwwwwwクリスマスツリーwwwwwww
フラッシュ炊かないで行けるのかしらとやった結果がこちらです。ちょいと時間が経ったら天辺の星が点灯いたしましたので、
回り込んでフラッシュを炊いてみたのがこちらです。
地獄具合がましに…成った???本当????こっちだったらまだ地獄度が薄いかなぁ(当社比)自販機にフラッシュを炊いてみました。
このぐらいの距離ならいけますね。
皆さまお馴染みの景色。
これはこれで雰囲気あるのでは。
お客様が居ない時間帯を見計らって新宿店のショーケースをパチリ★
…バイオ●ザードみたいな色味だしてくるやん。
そんなこんなで夜撮はここまで。
次からは池袋の朝です。
池袋店への道でまずは1枚。
信号を渡る手前にて。
これは中々良い逆光なのでは。
反対側もパシャっとな。
ラストは青空で。
【まとめ】
と、言うわけで(/・ω・)/
如何でしたでしょうか。
当初の目的だったキラキラなイルミネーション撮れたらいいな♪ はちょいとあれでしたが(それはそう)
暖色の室内での撮影が出来なかったので作例が無くて申し訳ないのですが、新宿店内の写真を見る限り室内でもいけそうですね!!!!
もうちょい被写体に近づいてフラッシュ炊けば良かったなという反省もしつつ。
外中両方で撮影するならとても良きかと。
それでは今回はこの辺で~池袋店の石井でした~。